学習をはじめて1年間が経過しましたので、学習の成果&結果報告をした本を書きました。
前回の記事で書いた「海外ドラマ・フレンズ学習法」。
(こちらの記事です。)
なんとこの勉強法(と言っていいのか?)、今までの私の「学習人生」のなかで、唯一、1年以上継続する事ができました(4年近く経った今でも継続中です!)。
そこで、この学習方法を続けてみた、私の感想&成果を電子書籍にしました。
海外ドラマ「フレンズ」を1年間見続けた。学習の成果&結果を報告します。
【2021/2/27 追記更新↓】
学習の模様を書籍「海外ドラマで英語が話せるようになるか40歳過ぎのおやじが試してみた」にまとめました。
英語学習を始めてからもうすぐ4年。そして海外生活をはじめてから2年以上が経ちました。そしてこの度、自分の「海外ドラマ英語学習の記録と結果」を電子書籍としてまとめました。
本サイトの記事をまとめつつ加筆したものです。
以下、本書籍のAmazon販売ページの紹介文です。ご覧いただけたら嬉しく思います。
— 以下紹介文より —
海外ドラマや映画を楽しみながら見ているだけで、英語が上達するという学習方法があります。
「そんなうまい話しあるかいな!」と、当初私は疑いの目を持っていたのですが「嘘か本当か自分で試してみたらいい。」とある日思い立ち、この勉強法を実践してみました。
この本は、その結果・成果を正直に報告したものです。
私がこの英語学習法にチャレンジしたのは42歳の時でした。そして現在は45歳です。
「40代のおっさんが今更勉強して効果が上がるのか?」
「そもそも英語が話せるようになるのか?」
そんな気持ちはあったものの、意を決してチャレンジしてみました。
語学学習は、英語に関わらず早く始めれば始めるほど有利。これは間違いなく事実でしょう。
中学から英語を始めるよりは、小学生のうちから、小学生でも高学年から開始するよりは、低学年のうちから。
いや、小学校に上がる前から始めるのがもっとも効果的だと言われていますし、実際その通りだと思います。
しかし私が英語学習を決意したのは、中学生とか小学生とか、そういうレベルではなく、すでに人生の半分以上が終わった頃でした・笑
ああ・・・悲しかりけり・・・。我が人生。
とは言え、過ぎ去ってしまった日を後悔しても仕方がありません。
40過ぎのおっさんだって、まだまだやれる事はある。やれば出来ると信じて20年ぶりの英語学習にトライしました。
そして気がついた事。
それは「大人になってからの勉強は楽しい!」ということでした。
なぜ学生だった頃、学校の授業はあんなにつまらなかったのだろうと不思議に思ってしまうくらいに・笑
英語学習にかぎらず、何かスキルを身につけようと物事に取り組むときに成否を分けるもの。
それは「ある程度の期間、継続できるかどうか?」です。
見るだけで楽しい海外ドラマは、継続が他の勉強法にくらべて圧倒的に簡単です。
映画でも海外ドラマでも、面白いそうなものを片っぱしから見まくれば見まくるだけで、楽しんでいるだけで勉強になってしまう。自然に多くの時間、英語に触れることができてしまいます。
ドラマを見ている時に、私たちは登場人物に感情移入をします。
「楽しかったり、ワクワクしたり、ドキドキしたり、時に怒りがこみ上げて来たり、悲しくて涙がでたり。」
映像と、英語のセリフと僕らの感情がリンクします。この瞬間から英語という言葉に今までは持てなかった臨場感、リアルな感覚が生まれます。
中学、高校と英語の教科書を朗読していた時に、僕の感情は一切動きませんでした。
英語はどこか「よそ行き」の障子1枚隔てた部屋の向こう側から聞こえてくるような、そんな感覚でした。
でも言葉は本来、自分の意思や感情を伝えるもの。相手の思いを受け取るためにあるものです。自分の英語が、たとえどんなに拙くても、語彙が少なくても、それは問題ありません。
しかし、ただ1点、言いたいことを表現するために自分の感情と結びついたリアルなものであるべきです。
海外ドラマを毎日見ることで、僕が手に入れたもっとも大きなものは単語力でも語彙力でもなく、英語をリアルに臨場感を持って感じられる様になった事でした。
それは多分、TOEICなどの英語の試験や検定で高得点を取るためには必要のないものかもしれません。
僕はそういった試験は受けたことがないし、そういうものを目指して英語を勉強し始めた訳でもありません。なので本書の内容は、TOEICなどでよい結果を取ることを目的としている方には参考にならない可能性があります。
こんなことを書くとこの本が売れづらくなってしまうかもしれません・笑
でも、正直にその点については最初にお伝えさせて頂きます。
一方で、私は1年半ほど、この方法で英語を学習した後(これとともに発音の練習だけはしました。)、日本を出て現在は海外で生活しています。
2年間の間にマレーシア・タイ・ベトナムと移り住み、現在は東欧の小さな国、ジョージアという所で暮らしています。
どの国でも片言の現地語と、英語で楽しく過ごす事が出来ています。
3年半前、英語学習を始めた頃の自分からはちょっと信じられないような話です。
現地語は「おつかいレベル(小池都知事のアラビア語より多分ひどい)」なので、ちょっと込み入った話は全部英語に頼っています。
賃貸物件を借りて契約したり、医者にかかったり、現地の健康保険に加入したり、銀行口座を開設してクレジットカードのグレードを交渉したりなど、現地語で手に負えない部分に関してはすべて英語を使っています。
そしてこちらに来てできた数少ない友達(私は内向的なタイプです)と話したり、一緒に飲んだりする時も英語です。
私の場合、上記のような、普通に生活するのに必要なレベルの英語力を手に入れるのに「海外ドラマ勉強法」はとっても役に立ちました。
「海外ドラマを見ながら、英語を勉強するってどんな感じなんだろう?」
「どんな効果があるんだろう?」
「年をとってから始めても上達するの?」
などの疑問を持っていらっしゃる方に、本書が参考になったら嬉しいです。
【以下は本書のもくじです】
はじめに
英語の習得を決意。学習開始前の私の英語のレベルは?
【私の自己紹介・プロフィール】
【学習開始時の私の英語レベル】
【1.まったく聞き取れない。リスニング力なし。】
【飛行機内でCAさんの仰る事が全く聞き取れず】
【2.話しても通じない!?脅威のスピーキング能力】
【何!?コーヒーが通じないだと!?】
【3.文法&単語(ボキャブラリー)は中卒レベル程度にはあるはず・・・。】
私の英語学習の目標
【1.英語で自在に自分の意思を表現できる】
【2.頭の中で英語で考えることが出来る】
【3.映画や海外ドラマを字幕なしで楽しめる】
【海外生活という目標】
【失敗を恐れずに、まずは経験してみる】
海外ドラマ英語学習〜40過ぎのおっさんの実践方法
【今まで学校で習ったのと同じやり方じゃダメだと思った】
【会話(リスニングとスピーキング)に特化した練習が必要】
【海外ドラマでリスニング経験を積むことを狙う】
【フレンズで楽しみながら、英語を勉強する】
【フレンズ勉強法 / 私の実践法メモ】
【1回目 字幕なし 英語音声のみ】
【2回目 英語字幕 & 英語音声】
【3回目 英語音声と日本語字幕の組み合わせ】
【4回目 再び英語音声と英語字幕の組み合わせ】
【1日1回30分というパターンに落ち着いた】
フレンズを1年間見続けた学習の成果&結果を報告します。
【見始めた当時の状態や感想】
【見初めて2~3ヶ月 わずかに進歩している気もするが・・・】
【開始3~4ヶ月目、あれ?ちょっと・・・分かるかも?】
【開始後、半年~9ヶ月くらいまで/緩やかだが確実に進歩していた。】
【開始から、10ヶ月から1年 はじめての経験】
【あれっ?字幕なしで楽しんでる?と感じた瞬間】
【初めての感覚】
【海外ドラマ「フレンズ」英語勉強法を1年続けてみた感想】
【英語に対する馴染み方、臨場感が違って来た。】
【楽しみながらできる勉強は最強】
海外ドラマ英語学習・継続1年〜3年半の結果
【Netflix で海外映画&ドラマを見て英語学習を継続】
【1日1回・海外ドラマで必ず英語に触れる時間を作る生活】
【通算1000時間の英語視聴(リスニング)時間を目指す】
【コラム】発音だけは最初にしっかりやる事が一番大切
【自分の英語発音レベルの簡単なチェック方法】
【YouTube で無料で発音が勉強できる:おすすめチャンネル紹介】
英語学習におすすめの海外ドラマと映画
【おすすめの海外ドラマ】
【おすすめの映画】
あとがき
【著者略歴】
数年前に日本を出国。東南アジア諸国や東欧諸国など、発展途上国と言われる国と地域が大好きで、数ヶ月単位で住みながらまわっているフリーのライター。日本人はこれらの地域の住民と比べたら遥かに高いサラリーを稼いでいて、豊かであるはずなのに、なぜその生活は彼らよりも窮久として余裕がないのかを不思議に思い、研究している。
40代に入ってから苦手だった英語の学習に取り組み始める。現在は東欧のジョージア(旧グルジア)という国に住んでいる。おつかいレベル(小池都知事のアラビア語より多分ひどい)の現地語と、英語を使って日々楽しく生活中。
—-以上Amazonのページより抜粋—-
よろしければぜひチェックしてみて下さいね。
なお私が、学習に使っている
フレンズのブルーレイは、こちらです。
Amazonで購入しました。
(おわり)
コメント